
レシピ


サバ味噌煮の炊き込みご飯
サバの味噌煮缶を、うまく消費できないものかと考えた結果、炊き込みご飯にすればいいじゃないかとなりまして 試しにメスティンで炊いてみました。 そしたらそ...

花畑牧場 ブラータ
トマトのハチミツ酢マリネ を作りました。 花畑牧場のブラータが冷凍庫で眠っていたので トマトのマリネを添えてみました。あーーーーこれ美味しい。 &nb...

カネショウ ハチミツ入りんご酢
近所の高井さんに薦められて買ったりんご酢。 と教わったので、夫が2回目のコロナワクチン接種で倒れていた時に食べさせました。 体調の悪い人や年配の方にも...

山椒の実のオイル漬
なにそれ!めちゃくちゃ美味しそう! 私もそれ作りたい!だけど山がない! って思っていたら、近くに住むコープさんが山椒の実のオイル漬けを作ったというので...

赤土じゃがいも
夫の職場の方から赤土ジャガイモというお芋を貰いました。美味しすぎて2週連続、遠方まで車を走らせ買いに行ったというそのジャガイモは、見たところ普通のジャ...

続*もとしげ おろし器
週に1度のキムチ作りは、私の中でニューノーマルとなりました。 キュウリキムチの作り方をまとめた事でサクッと作れるようになったんですよ。 で、作り続けて...

山椒の木のすりこぎ
山椒の木のすりこぎ棒を手に入れました。山椒の木の皮部分には解毒作用があるらしく、昔から食あたりを防ぐために利用されていたそうです。私は専用のすりこぎを...

もとしげ すり鉢
夫がパンを焼くようになって1年が過ぎました。 これが我が家のニューノーマルになりました。 もとしげのおろし器を知った時、タ...

もとしげ おろし器
自分でキムチを作るようになって おろし器が欲しくなりました。 ニンニクと生姜をすりおろす為です。 バイタミックスの小さいコンテナでガーッしてもいんだけ...