老舗カフェGiLLi(ジッリ)-フィレンツェ
1733年(江戸時代)創業の超ド級老舗カフェGiLLi せっかくフィレンツェへ行くならば、どうしてもここのコーヒーを飲んでみたい。そこで、Airbnb...
あんな事やこんな事、たまにお出かけ
							1733年(江戸時代)創業の超ド級老舗カフェGiLLi せっかくフィレンツェへ行くならば、どうしてもここのコーヒーを飲んでみたい。そこで、Airbnb...
							イタリアへ行く前。息子に「多分お母さんはイタリアの中でフィレンツェが一番好きだと思う」と言われました。フィレンツェといえばイルビゾンテ。ぐらいの貧相な...
							いつだったか、毎週リビングに花を飾ろうと決めたものの、わずか半年も続きませんでした。最初は新鮮な気持ちだったので楽しかったけど、段々とそれにも飽きてき...
							成田からイタリアへの飛行時間は直行便で12時間半。ミラノ・マルペンサ空港へ到着するのは18時過ぎなので、そこからミラノ市内へスムーズに移動したとしても...
							ブオンジョルノ。 イタリアから戻って参りました。 今回の旅は、いつものように事前の調査をきっちりと!というわけではなく、泊まる場所さえ押さえておけばい...
							飛行機はエコノミーしか乗ったことがありません。知人の中には、貯めたマイルでビジネスクラスを利用するという人もいるけど、私の考え方が貧乏性なのか、エコノ...
							松山城へ行ってきました。以前、おばーちゃんが 加藤 嘉明のことを「よしあきら」と言っている!と書いたことがありますが、問題は解決したので胸のつかえはす...
							あけました。2019 毎年恒例のお年玉ゲームは、みんなでゲームをして、1位の人から好きなお年玉袋を選びます。選べるだけで、中身が1等とは限りません。最...
							神戸はおしゃれな街。大きすぎないけど小さくもないちょうどいい広さ。自転車があれば、1日で好みの場所も制覇できそうなぐらい、適度な大きさが好きです。でも...
							深夜2:30「娘がトイレでうめいてる」と息子に言われて目を覚ましました。急いで駆けつけるとトイレには鍵がかかっており、ドアの外から娘に声を掛けるも、苦...